LINE公式アカウント 毎週水曜日 13:00頃 栄養情報配信

プロテインとは?

プロテインとは?

こんにちは。

プロテインを摂った方がいいって聞いたことがある方、多いですよね。
「筋肉をつけたい!」
「ダイエット目的で飲んでる!」
「健康そうだから」
人によって飲む理由というのは様々だと思います。

今日はプロテインとは”そもそも何か”についてお伝えしようと思います。

プロテイン(protein)というのは日本語で『たんぱく質』という意味があります。
ヒトの身体に役立つ栄養素というのは45〜50種類あるとされていますが、その中でも特に
・糖質
・脂質
・たんぱく質
は『三大栄養素』とされており、そこに
・ビタミン
・ミネラル
を加えて『五大栄養素』と呼びます。

栄養素というのは大きく分けると
身体を
①『動かす』栄養素
②『つくる』栄養素
③『整える』栄養素
に分けられており、たんぱく質は『身体をつくる』栄養素に分類されています。

細かい話をしますと、ヒトの身体というのは細胞の集まりで出来ています。
全部で約37兆個もの細胞があると言われており、それらはたんぱく質でできています。

例えば筋肉や皮膚、毛髪に血管、臓器など、全てがたんぱく質を原料に作られます。
つまりそれらを作るたんぱく質が足りてない場合、新陳代謝が正常に行われずに肌のハリがなくなったり、髪の毛の艶がなくなったり…といった問題が起こります。

ちなみに美容に関してよく気にされる方などはご存知の『コラーゲン』、これもたんぱく質の一種です。
なのでたんぱく質が足りないと美容にもよくないということがわかりますね。

プロテイン、というと『筋肉』『マッチョ』的な言葉を連想されることが多いですが、プロテイン自体がたんぱく質であること、そこから考えるとどんな人にも必要なものなんだな、ということです。

ちなみに1日にたんぱく質量がしっかり摂れていますか??という話はまた次の投稿で。

 

SOUL PROTEIN


本記事を作成するにあたり参考にしたサイト、文献は以下の通りです

・厚生労働省『日本人の食事摂取基準 2020年版』 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/eiyou/syokuji_kijyun.html
・Tarzan No.873 魚のチカラ, マガジンハウス,2024
・岡田 隆『世界一細かすぎる筋トレ栄養事典』小学館, 2023
・上西 一弘『栄養素の通になる』女子栄養大学出版部, 2022
・『Tarzan 特別編集 カラダに効く、タンパク質』マガジンハウス, 2021
・椎野 まりこ『妊娠中は肉を食べなさい!』秀和システム, 2021
・藤川 徳美『心と体を強くする!メガビタミン健康法』方丈社, 2020
・藤川 徳美『医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる』方丈社, 2019
・藤田 聡『眠れなくなるほど面白い 図解 たんぱく質の話』日本文芸社, 2019
・足立 香代子『マンガでわかる 栄養学』池田書店, 2019
・上西 一弘『新しいタンパク質の教科書 健康な心と体をつくる栄養の基本』池田書店, 2019 ・鈴木 志保子『理論と実践 スポーツ栄養学』日本文芸社, 2018
・藤川 徳美『うつ消しごはん タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!』方丈社, 2018
・牧野 直子『栄養学図鑑』新星出版社, 2017
・『Tarzan 特別編集 《新装版》足りないヒトの……タンパク質チャージ術!』マガジンハウス, 2015


LINE公式アカウント
【SOUL PROTEIN】
\友達追加はこちらから/
https://lin.ee/zW9WdXF

▪️ 公式LINEでは
・プロテインに関する情報
・思わず人に話したくなるたんぱく質の話
・プロテインを使用したレシピ

など、さまざまな情報をお届けします^ ^

ぜひ、友達追加してみてください!


ラクトフェリン高含有プロテイン! 【SOUL PROTEIN】

~ ~ ~ ~ ~

【SOUL PROTEIN】
・日向夏味
・プレーンタイプ
・ヨーグルト味
・ストロベリー味
・チョコレート味

値段:6,600円(税込・送料込み)

~ ~ ~ ~ ~

☆ 定期的に飲み続ける方はサブスクリプション(定期購入)がおすすめです ☆
<定期購入の場合>
1袋:5,940円
2袋:11,000円
※全て税込、送料込み
※1年未満にご契約を解除される場合、解約時事務手数料5,500円がかかります。

わからないことなどございましたら、LINE公式アカウントのトークなどでもご相談承っております。
お気軽にご相談くださいませ。