What is Lactoferrin?
超希少なタンパク質『ラクトフェリン』
ラクトフェリンは母乳(特に初乳)に多く含まれている免疫機能を持っているタンパク質です。
また、別名『鉄結合性タンパク質』とも言われ、ラクトフェリンが鉄分の吸収をサポートしてくれることも国内外で多数報告されています。
他にも内臓脂肪を抑えたり、アンンチエイジング、骨粗鬆症など様々な面で効果があるとされるラクトフェリンですが、熱に弱いという性質のために製品化が難しい栄養素でもあります。
また、ラクトフェリンは生乳200mlのうち、約0.03%しか採れない超希少な成分のため、ラクトフェリンをたくさん摂ろうと思っても難しいのです。
しかし、SOUL PROTEINはグランビア社の特殊技術によって開発された
『FerriUp™︎』を使用することで、タンパク質と一緒にラクトフェリンを摂取できる商品を実現させました。
Power of Lactoferrin
ラクトフェリンのチカラ

免疫機能を調整してくれる
ラクトフェリン自体が免疫機能を持つとされているため、免疫に関わる研究が多数報告されています。
-----
The effect of bovine lactoferrin and lactoferricin B on the ability of feline calicivirus (a norovirus surrogate) and poliovirus to infect cell cultures
(McCannら J Appl Microbiol, 2003)
https://sfamjournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1046/j.1365-2672.2003.02071.x
Identification of milk proteins enhancing the antimicrobial activity of lactoferrin and lactoferricin
(村田ら J. Daily Sci., 2013)
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0022030213004402
Oral Administration of Lactoferrin Increases NK Cell Activity in Mice via Increased Production of IL-18 and Type I IFN in the Small Intestine
(久原ら J Interferon Cytokine Res., 2006)

鉄の吸収を促してくれる
鉄分を吸収するには
『トランスフェリン』と呼ばれる鉄の運搬を担うタンパク質が必要です。
ラクトフェリンはトランスフェリンと同様の役割を果たすという研究が多数報告されており、貧血の改善に役立つことがわかっています。
-----
Lactoferrin efficacy versus ferrous sulfate in curing iron disorders in pregnant and non-pregnant women
(Paesanoら International Journal of Immunopathology and Pharmacology, 2010)
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/20646353/
Safety and efficacy of lactoferrin versus ferrous sulphate
in curing iron deficiency and iron deficiency anaemia
in hereditary thrombophilia pregnant women:
an interventional study
(Paesanoら Clinical Trials, 2014)
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24590680/
Oral lactoferrin versus ferrous sulphate and ferrous fumerate
for the treatment of iron deficiency anemia during pregnancy
(Rezkら Journal of Advanced Nutrition and Human Metabolism, 2015)
https://www.smartscitech.com/index.php/JANHM/article/view/550
Efficacy of Lactoferrin Oral Administration in the Treatment of Anemia and Anemia of Inflammation in Pregnant and Non-pregnant Women: An Interventional Study
(Lepantoら Clinical Trials, 2018)
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fimmu.2018.02123/full

腸内環境を整える
ラクトフェリンは腸内環境を整える働きがあります。
免疫細胞のほとんどは腸内にあると言われるヒトの身体において、ラクトフェリンの摂取が腸内環境を改善させるといった研究が多数報告されています。
-----
ラクトフェリン含有食品の摂取による風邪,胃腸炎への影響―アンケート調査
(織田ら 日本補完代替医療学会誌, 2012)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcam/9/2/9_121/_article/-char/ja/#article-overiew-abstract-wrap
The effect of bovine lactoferrin and lactoferricin B on the ability of feline calicivirus (a norovirus surrogate) and poliovirus to infect cell cultures
(McCannら J Appl Microbiol, 2003)
https://sfamjournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1046/j.1365-2672.2003.02071.x
Identification of milk proteins enhancing the antimicrobial activity of lactoferrin and lactoferricin
(村田ら J. Daily Sci., 2013)
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0022030213004402
高品質のホエイプロテイン使用
SOUL PROTEINにはGlanbia Nutritionals Ltdの特殊技術によって開発された
自然由来のラクトフェリン、ビタミンB12が豊富に含まれている『FerriUp™︎』を使用しています。
